ギャラリー・タイム/Gallery TIME

山内龍雄を紹介する画廊、ギャラリー・タイム

画廊概要―ギャラリー・タイムについて

ギャラリー・タイムは、須藤一實が山内と出会い、山内だけを紹介する画廊として、 1988年に設立されました。
設立以降、山内は絵を描くために生き、ギャラリー・タイムは、 山内の制作と生活を支える、という画家と画商の二人三脚を約30年続けてきました。
山内はキャンヴァスを削る、という前例の無い技法を試みたため、その技法の完成には 長い年月がかかりました。作品が一点もできない年は、山内も須藤も大変苦労しましたが それでも二人三脚を続け、晩年は念願であったヨーロッパでの展示も実現し、確かな評価を得てきました。
今後の展開を、本人も周りも期待する中、2013年に山内が急逝したため、それまでの山内の新作を展示・販売する形態から、 山内の作品を世に残す、という方針に変わりました。
それまで都内にあった画廊を藤沢市に移転させ、その隣に、新たな建物を作り、2016年4月、「山内龍雄芸術館」として開館させました。 今後、ギャラリー・タイムは、その山内龍雄芸術館の運営を中心に活動していきます。
また、山内龍雄作品の鑑定も行っております。お手元の山内作品のことなど、ご質問がありましたら、お問い合わせください。

山内龍雄を紹介する画廊、ギャラリー・タイム

ギャラリー・タイム沿革

1984年 須藤一實、山内龍雄と出会う
1988年 ギャラリー・タイム設立
画家と画商の二人三脚が始まる
ギャラリー・タイム主催で初めての山内展を銀座で開催
以降、毎年開催
1990年 「山内龍雄画集」発行
1993年 NICAFに出展 (97年、99年も同展に出展)
2000年 山内作品の常設画廊を銀座8丁目に開廊
2006年 銀座2丁目並木通りに移転
2007年 「YAMAUCHI Tatsuo」画集を発行
オーストリア(ウイーン)で山内龍雄展開催
2008年 オーストリア(グラーツ)で山内龍雄展開催
ドイツ(インゴルスタット)で山内龍雄展開催
2009年 京橋2丁目に移転
台湾(台北)で山内龍雄展開催
2010年 オーストリア(ザールフェルデン)で山内龍雄展開催
小形香代子展 10/20-30
2011年 サイトウノリコ展 10/6-15
鴨下葉子展 11/1-12
2012年 サイトウノリコ展 10/12-21
小形香代子展 11/1-11
鴨下葉子展 11/21-12/1
2013年 鴨下葉子展 11/1-12
デイポック・チットラカール展 11/22-30
荻野美穂子展 12/7-14
12月 山内龍雄 逝去
2014年 冊子「山内龍雄」発行
軽井沢現代美術館(長野県)にて追悼展 開催
小形香代子展 11/18-30
2015年 神奈川県藤沢市に移転
梅野記念絵画館(長野県東御市)にて山内龍雄展
2016年 神奈川県藤沢市のギャラリー・タイムの隣に山内龍雄芸術館開館
梅野記念絵画館の第三回木雨賞を受賞